6歳2歳


by go-kayoko
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

日本むかしばなし

今週の水曜日から始まったテレビの「日本昔ばなし」
ずっと前から、ゆうたに見せたいと思っていたので、再放送が始まって嬉しい。
今回は「かぐや姫」と、「やまんばの錦」(タイトルは違ったが、ちょっと忘れてしまった)
かぐや姫の方はきれいな雰囲気のある切り絵が沢山出てきていたし、やまんばの錦は
やまんばが住むいかにも恐ろしい山の雰囲気が良く出ていて、大人が見ても面白い。
テレビの昔ばなしは、絵、ナレーション、音楽がうまく組み合わされていて、スバらしいと思う。

最近本屋さんで見る「昔ばなし」の絵本。
どうも物足らない。
どんな話も同じキャラクターみたいな絵。雰囲気も何もない。
ストーリーもやんわり柔らかく、
「鬼ヶ島の鬼と話し合って、もう、村に迷惑をかけないように約束しました」とか、
「鬼退治をして持って帰った宝物は村人に分けて、みな、裕福に暮らしました」とか。
舌切りすずめなんて、残酷すぎてとんでもないという感じ。
こんなところにも異常なほど「いつもやさしく!」や、「皆平等!」っていう考えがありあり。
それは、普段の生活では大事なことかも知れないけど、なんか変だ。
第一、子供にとっても大人にとっても、面白くないと思う。頑張って戦って、その結果
持って帰った宝物で、村一番の長者になるから、面白いんじゃあないの??

ずっと前だけど、このことについてテレビでやっていて、
「出来れば子供時代には(戦う)とか(独り占め)とか見せたくない」という親がいたけど、
実際の大人の社会では、競争したり、独占したり、そう言うことが沢山あるわけで、
子供時代に違った形でもいいから、そう言ったことを体験したり、知ったりしていないと
大人になってから対応できないと思う。
子供の時には対応できなくても許されるけど、大人になったら それこそ社会に対応できない大人に
なるんじゃないかしら。
それに「むかしむかし〜」と始まった時点で、子供は(現実とは違う世界)に入っているので
その中で出てくる、戦いや、独占や、残酷さが子供の行動に影響することは無いと思う。
むしろ、「頑張ったら結果が出るんだな」とか、「舌を切るなんて怖いな、
なんでこんな事、したんだろう」と考えることの方が、もっともっと大切だと思う。
そう言ったことを考えることで昔ばなしに含まれる「教訓」が、何となく伝わるんだと思う。

ので、私はあの薄っぺらい昔ばなしの本や、昔ばなしばかり集めているけど
内容が面白いと思えない「おはなし集」は嫌い。
でも、本当の昔ばなしの絵本は、種類も少なく、図書館ででも借りなければ
沢山見せられない。私が昔ばなしを知っていたらおはなししてやれるけど、
あまり知らない。

だから、今回の再放送。すごく嬉しい。毎週録画して、DVDにまとめたいくらい。
ゆうたは「やまんばの錦」は怖がるかなと思ったけど、意外と平気で
「面白かった、また見せてね」と言っていたので、親子でこれから見たいな。
by go-kayoko | 2005-10-21 04:50 | かあちゃんのひとりごと